ママ友に嫉妬される人の特徴6つ!ママ友からの嫉妬をかわす方法も解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

思わぬことでママ友から嫉妬されて、戸惑ったことはありませんか?
誰にでも多かれ少なかれ嫉妬心がありますが、大人になると表には出さなくなるものです。
しかし、中には嫉妬心むき出しにしてくる人がいるんですよね。

嫉妬はママ友トラブルの原因の1つでもあります。
できれば、嫉妬されず穏便にママ友と付き合っていきたいものです。

そこで今回は、ママ友から嫉妬されやすい人の特徴を徹底解説!
ママ友に嫉妬をかわす方法と、嫉妬されないママになる方法も伝授します。
私がママ友に嫉妬された体験談付きです。

ママ友から嫉妬されやすい人6つの特徴

嫉妬とは、自分より恵まれている人を羨ましく思って妬むこと。
嫉妬されやすい人は、何かが他の人より恵まれているのが共通点です。
しかし、恵まれていても嫉妬されやすい人とされにくい人が存在します。
まずは、ママ友から嫉妬されやすい人の特徴について、詳しく解説していきましょう。

子供が優秀で成績が良い

ママ友は子供ありきの関係です。
そのため、ママ本人よりも、子供関連での嫉妬心が強くなります。
子供が優秀で、とくに学校の成績が良いと、それだけで嫉妬の対象になってしまうのです。

同じ優秀な子供でも、芸術的な分野やスポーツについては、仲間内以外での嫉妬はあまりされません。
学校の成績が嫉妬の対象になりやすいのは「塾に行かせる裕福な経済状況」「うちの子供だってもっと頑張れば成績を上げられるのに」など、複雑な感情がからみやすいからでしょう。

裕福で年収が高い

経済的に恵まれた環境も、ママ友から嫉妬される原因になります。
旦那の年収が良かったり、実家からさまざまな援助を受けて豊かだったりすると、嫉妬してしまう人がいるのです。

経済的な豊かさは、その人や子供の言動や姿に表れます。

  • ファッションは見るからに質が高くハイブランドもある
  • アクセサリーやバッグなどの小物が高級
  • 子供が明らかに高額の習い事をいくつもしている
  • 世間話に海外旅行などお金がかかる話題がサラッと出てくる
  • 夫の職業がわかりやすい高所得の専門職(医師・弁護士など)

裕福で嫉妬されやすい人は、外見にお金をかけているか、旦那や本人が世間的に高い年収で知られている職業のケースが多いです。
本人は普通に振る舞っていても、明らかに平均以上の経済状況なのがバレバレ。
そのため、嫉妬心の強い人から「金持ちアピールしている」と誤解されてしまいます。

オシャレで綺麗&インスタグラムが盛ん

オシャレで綺麗な可愛いママとインスタグラムがそろうと、とたんに嫉妬の対象になります。
なぜならば、インスタグラムにオシャレでキラキラした日常を日々投稿していると、本人が趣味でやっていても「見せびらかしたいのだ」と誤解する人がいるからです。

もともとインスタグラムは嫉妬の対象になりやすいSNS。
本人は無意識でも、実は承認欲求を満たすために投稿しているケースも少なくありません。
ママ友から嫉妬されやすい人は、幸福で充実した毎日を包み隠さず表に出すのが共通点と言えます。

旦那がイケメンでイクメン

園や学校での行事では、パパ参加率が高いです。
そのため、旦那がイケメンで、かつ子供とニコニコ活発に遊んでくれるイクメンだと、ママ友の話題に上ることがあります。
そして、夫に不満が大きい人からも嫉妬されます。

とくに、自分とそう変わらないように見えるママ友の旦那が超イケメンでイクメンだと、嫉妬心はより一層大きくなるものです。
なぜならば、嫉妬心は「なぜあの人ばかりが」という心理が強いから。
嫉妬する人は相手の裏の努力を想像できないため、「自分と同じ程度なのに、旦那が素敵でズルイ」と考えてしまいがちです。

明るくて社交的で人気者

明るくて社交的な人気者は、皆から好かれるイメージですよね。
しかし、目立つ分嫉妬深い人を刺激してしまいます。
「人気者」は、羨望の的で、実はとても嫉妬されやすいのです。

もちろん、嫉妬する人に問題があります。
結局、どんなに素晴らしい人でも、誰にも嫉妬されず万人から好かれるのは無理なのです。

自分の話をペラペラする

嫉妬する要素を持っていても、周知されなければ嫉妬される機会も少ないです。
嫉妬されやすい人は、無防備に自分の話を誰にでもペラペラ話してしまうところがあります。
そして、本人は何気ない世間話のつもりでも、「自慢?」と相手を刺激してしまうのです。

また、自分の話をよくする人は、それだけでママ友に「自分の話ばっかりで私の話を聞いてくれない」と不満に思われやすくなります。

ママ友から嫉妬された体験談

私にも過去に1度、明らかに嫉妬心をむき出しにされた経験があります。

事の発端は小学校の合唱会のピアノ伴奏オーディション。
3歳からピアノを習っていた娘は、意欲的に伴奏オーディションに参加しました。
一生懸命練習して、伴奏オーディションに挑んだのですが、結果落ちてしまいました…。
帰宅後悔し泣きする娘。
頑張っている姿を知っていたからこそ、娘の悔しさが伝わってきて、抱きしめて励ましました。

娘の成長が嬉しくて、この話をママ友にしたのですが、ものすごく嫉妬されてしまったんです。

「あなた、娘さんが受かると思ってたの?オーディションにケチ付けたいんじゃないの?」

私、ポカーン( ゚д゚)

「合唱の主役は歌だからね。伴奏なんて関係ないし。なのにどうして、ピアノを習わせてる人って、こんなに必死なのかしら」

私、更にポカーン( ゚д゚)

急に敵意むき出しにされて、あっけにとられるしかありませんでした。
その場にいた他のママ友たちが、「そんなこと言ってないと思うよ」とフォローしてくれたのですが、プリプリしてその場を立ち去る彼女。

その後、距離をとられるようになりました。

後から、「ピアノを習っているだけでその過程を羨ましく思って嫉妬する人がいる」「ピアノのオーディションはデリケートな問題だから、人には言わない方が良い」と知りました。
まさか、「オーディション落ちた」という話をしただけで、あんなに嫉妬をぶつけられるとは思いもよりませんでしたよ。
いやはや、勉強になりました。

ママ友から嫉妬されたときのかわし方

嫉妬する人が身近にいれば、気を付けていても嫉妬されるかもしれません。
また、私のように、思わぬことで嫉妬されることもあるでしょう。

嫉妬されたら、どのように場をやり過ごし、そのママ友とはどんな付き合い方をすればよいのでしょうか。
ママ友から嫉妬されたときのかわし方を紹介します。

謙虚になり謙遜する

「やば。嫉妬されたかも」と思ったら、とにかく謙虚になって謙遜しましょう。
周囲からどんなに褒められても、「とんでもない。全然です」と謙遜するのです。
ママ友付き合いが上手な人は、謙遜上手でもあります。
腰が低く、いつも謙虚で笑顔です。

あなたが謙虚に謙遜を続けて相手を褒めれば、嫉妬したママ友の気持ちも収まるでしょう。
中には「謙遜しちゃって。嫌味?」など、更に突っかかってくる人もいますが、イラっとしても応戦せず、「いやいや」「まだまだ」「とてもとても」と、謙遜を続けてかわすのがベターです。

自分の話題を出さず相手の話を聞く

自分の情報を出せば出すほど、嫉妬する要素を相手に与えてしまいます。
「あ、この人すぐ嫉妬するタイプだな…」と思ったら、なるべく自分の話題を出さないのが賢明です。
立ち話の話題は、他愛のない行事や季節などの話程度にしておきましょう。

嫉妬深い人は、自分の話を聞いてほしい人でもありますので、相手に話題をふるのも良いでしょう。
あなたが質問上手、聞き上手になって気分良くおしゃべりさせて嫉妬をかわすのです。

さりげなく距離をとる

嫉妬することはあっても、嫉妬心をママ友にぶつける人は少数派。
わかりやすくあなたに嫉妬するママ友は、要注意人物認定です。
可能ならば、距離をとって深い付き合いを避けた方が良いでしょう。

この時、露骨に突然距離を取ると、相手を刺激してしまいます。
いつものように振舞いながら嫉妬心をかわし、さりげなく徐々に距離をとるのがポイントです。
距離を取った後も、マナーを守り挨拶をして、大人の付き合いをしてくださいね。

ママ友に嫉妬されない方法

嫉妬心をぶつけられるだけでも不愉快ですが、厄介なママ友は嫉妬から無視や仲間外れを始めることもあります。
「嫉妬?上等じゃん」と正面から受け止めて応戦すると、返って面倒な事態になってしまうかもしれません。
平和に過ごしたいなら、ママ友に嫉妬される機会を減らした方が良いでしょう。

嫉妬するママ友は何をしても嫉妬しますが、嫉妬されるリスクを減らすことは可能です。
ママ友に余計な嫉妬をされたくないなら、以下の点に気を付けましょう。

  • 相手の性格がわかるまでは、自分の情報をあまり出さない
  • わかりやすいブランド品や高級品を園や学校に身に付けていかない
  • 積極的に前には出ず謙虚に振る舞う
  • 聞き上手共感上手になり相手の敵意を刺激しない

極端に目立つのが一番ハイリスクです。
園や学校では状況がわかるまで一歩引くのが正解です。

何をしても嫉妬する人はするので気にしないのが一番!

嫉妬するのは仕方がないですが、それをぶつけてくるのは本当に迷惑です。
何より大人気ない。
ママ友は「友」がついても「友達」とは別物。
子供ありきの関係で、主役は自分ではなく子供です。
ママ友に感情をストレートにぶつけるのは、非常に失礼な行為と言えます。

常識とマナーを守れず、嫉妬心をむき出しにするママ友は、そうせざるを得ない苦しい事情があるのかもしれません。
ママ友に嫉妬してしまう人の特徴について、以下の記事まとめましたので、相手の気持ちを知るヒントにしてくださいね。
ママ友に嫉妬してしまう人の特徴と原因!嫉妬で苦しいときの対処法

それでも、あなたが八つ当たり先になる必要はありません。
嫉妬をぶつけられたら「今日は運が悪かった」と、嫌な気持ちはさっさと流してしまいましょう。
気にしないのが一番です!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*