統計から見る人間関係

結婚しない理由は本当に貧困なのか?若者の本音と少子化加速する未来予想図

2019年の初婚年齢は男性31.2歳、女性29.6歳と、年々上昇傾向です。
さらに、30歳の未婚率は男性50.4%、女性40.5%と、未婚率も上昇しています。
そして、2022年の出生数はついに80万人を割り、出生率は1.26人と少子化が加速しています。

なぜ、日本は年々晩婚化、非婚化、少子化が続くのでしょうか。
その原因は「若者の貧困にある」という説があります。
確かに「お金がないから結婚できない」「お金がないから子どもは1人」という声を聞く機会は多いですが、果たして本当に貧困が原因なのでしょうか。

国立社会保障・人口問題研究所が行った「第16回出生動向基本調査 結果の概要」の結果はとても興味深いものでした。
この調査は、公的統計では把握することが難しい「結婚並びに夫婦の出生力」に関する実情と背景の把握が目的で、18歳以上55歳未満の独身者を対象としています。

結果を見ると、結婚しない本当の理由が見えてくる内容です。
今回は、この調査結果から若者が結婚しない理由を考察し、少子化の原因を探ります。

続きを読む

結婚しない30代の割合と結婚しない理由!40代で結婚したくなったら間に合う?

30代は結婚について悩む時期ではないでしょうか。
恋人がいてもいなくても「この先どうするのか」「婚活を始めるのか」「結婚しない人生を選ぶのか」を真剣に考える人は多いでしょう。

30代で結婚について考えるのは、子どもを持つ人生か否かを迫られる時期だからかもしれません。
医療の発展が目覚ましく出産年齢は上昇傾向ですが、40代以降の妊娠出産はリスクが増え、また妊娠できる確率も下がるので、嫌でも考えざるを得ないのです。

しかし「結婚したい!」という強い意志がなければ、婚活など具体的な行動を起こすのは難しいですよね。
かといって「結婚しない」という選択を積極的にする決断も難しいでしょう。
中には「30代で結婚しない人ってどれくらいいるのかな」と、周りのことが気になるかもしれません。
自分と同じ世代が結婚についてどんな考えを持っているのか知りたいのは当然の感情です。

そこでこの記事では、結婚しない30代の割合を年齢別、男女別にまとめてみました。
30代で結婚しない人にはどのような理由があるのか、40代になってから結婚したくなっても間に合うのかについても考察しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事の表は国税調査のデータを元に表を作成しています。
参照:e-Stat

続きを読む

結婚しない人の末路とは?男女別年齢別未婚率から結婚しない人生を読み解く

結婚は人生において重要なステージとされていますが、近年では結婚しない人の数が増えています。
この記事では、結婚しない選択が将来的にどのような結果をもたらすのかを考察します。
また、令和2年の年齢階級別未婚率と、結婚しない人生が悲惨な末路を迎えることを避けるために注意すべき点についても紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

続きを読む

20代男性デート未経験4割!令和4年版男女共同参画白書から若者の恋愛離れの原因を読み解く

20代男性の4割が1度もデートを経験したことがない…!!!

令和4年版男女共同参画白書の報告に、メディアは驚きを隠せない様子で報道した。
特にアラフィフ以上の年代には、信じられない結果だろう。
バブルを生きた彼らは、クリスマスに彼女と一緒に泊るホテルを獲得するために必死だった世代だ。
恋人と華やかな交際はステイタスであり、20代の若者が女性とデートしたことがない、したがらない心理は理解不能だろう。

なぜ、若者の恋愛離れが進んでいるのだろうか。
幸せが多様化しているとはいえ、若者の恋愛離れは未婚率の増加につながり、日本の将来に影を落とす大きな問題だ。

今回は、令和4年版男女共同参画白書の結果から、若者の恋愛離れの原因を読み解いていこう。

続きを読む

2020年国勢調査から最終学歴と未婚率の関係性を読み解く

「高学歴の男性は結婚しやすく、高学歴の女性は結婚しづらい」という説があります。

日本では男性が上方婚(自分より学歴や収入の高い女性との結婚)を、女性は下方婚(自分より学歴や収入が低い男性との結婚)を、敬遠する傾向があると言われていますが、果たして本当なのでしょうか。

今回は、2020年(令和2年)の国勢調査から、最終学歴と未婚率の関係性を考察します。

なお、この記事で作成されたデータは、全て2020年(令和2年)国勢調査「第11-1表 男女,年齢(5歳階級),配偶関係,在学か否かの別・最終卒業学校の種類別人口(15歳以上)-全国,都道府県,21大都市,特別区,人口50万以上の市」を参照し、作成しております。
続きを読む

男性未婚率の高い職業低い職業2020!結婚しやすい職業は何?

未婚率、既婚率は、職業によって変わるのでしょうか。
今回は、2020年(令和2年)国勢調査の25~49歳男性のデータを使用し、以下の値を算出しました。

  • 未婚、有配偶者別の正規雇用率、非正規雇用率
  • 未婚、有配偶者別の職業区分

果たして、職業は男性の未婚率に影響があるのでしょうか。
算出したデータを元に、男性が結婚しやすい職業を考察します。

続きを読む

2020年の男女別5歳級年齢別正規雇用・非正規雇用の割合を国勢調査から算出

2020年(令和2年)の国勢調査では、15歳以上で仕事をしている人の中で、正規雇用(正社員・正職員)の割合は53.4%となっています。

「正規雇用が半数程度!?」と低い数値に驚くかもしれませんが、全労働力に対する正規雇用率という点に注意しなければなりません。
年齢別(5歳級)、男女別にデータを分けると、全く違う結果が見えてきます。

今回は令和2年の国勢調査データから、2020年男女別、5歳年齢別で正規雇用、非正規雇用の割合を算出。
データから見てきた日本の就業状態の問題点について考察します。

続きを読む

2020年未婚率都道府県ランキング!配偶者がいるのは半数以下の衝撃!

晩婚、非婚化が進む日本ですが、地域によって未婚率に差はあるのでしょうか。
「周りは既婚者(独身者)だらけ」と思うのは、もしかしたら地域限定の感覚かもしれません。

そこで今回は、令和2年国勢調査の結果から、47都道府県未婚率ランキングを作成!
ついでに離婚率、現在配偶者がいる人の割合も算出しました。

続きを読む

2020年の専業主婦率(主夫率)を国勢調査から算出!今や憧れの職業?

女性が活躍する社会を目指す日本ですが、「結婚したら仕事辞めて優雅な専業主婦になりたい!」という女性も増えています。
また、自分はバリバリ働き、夫に家庭を守って欲しい女性も増加傾向。
もちろん、妻に専業主婦になって欲しい男性、自分が専業主夫になりたい男性もいます。

しかし、今や1馬力で家庭を支える収入を得るのが難しい時代。
今の日本には、果たしてどれほどの専業主婦(専業主夫)が存在しているのでしょうか。
今回は、5歳階級に分かれた各年齢別の専業主婦率(専業主夫率)を算出してみました。

続きを読む

2020年の年齢別未婚率を国勢調査から算出!生涯未婚率の予想は的中?

婚姻率は地域によって異なり、しかも自分が生活している環境によっても大きく変わります。
「右も左も独身だらけ」という人もいれば、「友達は全員既婚者」という人もいるでしょう。
意外と客観的な数字は見えないものです。

そこで今回は、令和2年国勢調査から、各年齢別の未婚率を算出!
国立社会保障・人口問題研究所が作成した生涯未婚率(50歳時点の未婚割合)が的中しているのかどうか解説します。

続きを読む